前世療法 過去生セラピー心の癒しと探求ナビの 前世療法 過去生セラピーと未来を訪れるヒプノセラピーで心・身・魂を癒し人生の目的やソウルメイト、カルマ、家族の絆、試練の意味を探求し望む未来を創るサポートをします。スカイプの他神奈川 藤沢 茅ヶ崎 平塚 寒川 海老名 東京 千葉からも

前世療法 過去生セラピーのロゴ心の癒し探求ナビのロゴ

自分に対する否定と肯定 その原因がわかる前世・過去世

インフルエンザが大流行しています。

セッションルームにお越しになるクライアントの方も、
風邪の引き始めのような状態ということでマスクをされていたり、
また、インフルエンザで寝込んでしまったというメールをいただいたり…。

今年いちばんの寒波が到来していることもあり、
細心の注意を払って、この時期を乗り切りたいものです。

読んでくださっている皆さまは、健やかにお過ごしでしょうか?

このところ、自己価値が低く、
日常的にご自分を否定してしまうというテーマについて、
お聞きする機会がよくあります。

自己否定は、ご自分の行動を振り返ってみて
厳しくジャッジをしたり、
ちょっとしたミスにも激しい突っ込みを入れたり、

さらには、そんな情けない自分に対して、また腹立たしさが湧き、
自己嫌悪に陥り、負の連鎖になっていくようです。

嫌な相手ならば、距離を置くことが出来ますが、
自分から自分を切り離すことなどは出来ませんので、
否定性の中に閉じ込められ、希望が見えない状態が続いていくのです。

そうなってしまうと、元々その方が持っていた才能や資質は、
残念ながら、十分に発揮することが出来なくなっていくでしょう。

その結果、やっぱり私はダメな人間なのだと
苦々しく再確認することになり、いっそう落ち込むのです。

どんな方にも、素晴らしい才能や資質があるものです。

ところが、残念ながら、一生の間に、
それをどのくらい発揮できるかには、個人差があります。

当然のことですが、自己肯定感の大きい方のほうが、
持てる実力を楽に発揮しやすくなりますし、
しばしばそれ以上の能力を示して、
周囲から驚かれ、称賛されるということもあるのです。

今、自己嫌悪や自己否定を感じていらっしゃるならば、
その思いが、何度も繰り返し、潜在意識に落とし込まれて
どんどん強化されつつあることに気付いて下さい。

自己否定は、免疫力の低下を招き、
心身ともに、良いことは何もないということは、
多くの方々がご存じだと思います。

否定をしないほうが、物事が円滑に進み、
人間関係も円満にいくと言われたら、
それを否定する方はおそらくおられないでしょう。

にもかかわらず、なぜか自分には価値がない、
自分など存在してはいけないのだ…という思いが
常に浮かんでくる状態であるとしたら、
そのままにしておくのは、勿体無いことであり、
さらには危険なことです。

勿体無いのは、潜在的な才能や資質を潰してしまうことになるからであり、
危険とは、究極の否定は、破壊や死につながっていきかねないためです。

何となくであっても、ご自分に対して
肯定的な見方をするのが困難であるようでしたら、
なぜそのような否定が出てくるのかということを、
一度、じっくりと考えてみる価値はあるでしょう。

そして、もしも何も思い当たることがないとしたら、
ぜひ思い出していただきたいのが、前世療法です。

潜在意識の中には、自己否定の理由や原因が既に在ります。

それをもう一つの人生=前世・過去世イメージとして、
マインドにわかりやすい形で、きっと示してくれることでしょう。

多くの前世療法セッションケースで、実際に目にしてきたことですが、
潜在意識から現れてくる原因や理由は、
ご本人にとって、不思議なことに腑に落ちるものであり、
そのイメージ世界を体験して、十分に癒すことで、
失われていたり、奪われていたりするその方の自信や自尊心、
自己肯定感が、回復されていくのです。

前世・過去世イメージ世界の中で、
どんな出来事や体験があったとしても、
断ち切ることが出来ない「自己」を、あるがままに受け入れ、
許す必要があるならば、許してあげることが出来ます。

ご自分と調和的な関係を築けば築くほど、
心身は軽やかになり、人生は楽に流れていくでしょう。

自分には能力がないという主観的な判断から、自己評価が低くなっている場合には、
潜在能力を再発見する良いチャンスとなります。 

なぜならば、私たちが素晴らしい才能を発揮して、
自分にも周囲の人々にも喜ばれ、輝かしく、意気揚々と、
誇り高く、幸せに過ごしていた前世・過去世は、
どんな方にも必ずあるからです。

前世療法では、その転生の記憶を呼び起こし、再体験することで、
素晴らしいその才能を、再びご自分の中で活性化させ、
現在の人生に活かしていくことが出来るように促します。

前世療法・過去世セラピーで、潜在的な能力・資質を再発見し、
自己肯定感を取り戻してみてはいかがでしょうか?

前世療法・過去世セラピー 心の癒しと探求ナビ

2017年01月16日

この記事にコメントする

前世療法の壁を超えるには 前世へ行かれないタイプ?

先日、スクールの受講生の方から、
以前、あるところで前世療法を試したことがあるけれど、
残念ながら前世には行かれずじまいだったというお話を
お聴きしました。

前世・過去世に以前からご興味をお持ちで、
楽しみにされていたそうですが、実に残念なことです。

この方は、これまでに前世療法もヒプノセラピーも
クライアントとして体験したことがなく、
それが初めてだったということでした。

これを読んでくださっている皆さまは、
「まあ、そういうことはあるかも…」と思われるかもしれませんが、
私は、そうは思いません。

なぜならば、前世療法を十数年させていただいて、
前世へのご興味があるにもかかわらず、
セッションで前世・過去世に行かれなかったということは、
ほとんど無かったためです。

たとえ初めて催眠状態を体験する方であっても、
ほぼ全ての方が、前世・過去世を探求することが出来ています。

一般的に考えてみますと、多くの方々が、
前世へ行かれるだろうか、それも行かれないだろうか…ということを、
多かれ少なかれ、心配されているようです。

また、前世療法スクールの実習では、
前世療法セラピストを目指す多くの受講生の方々も、
クライアントの方を、無事に前世へ誘導出来るだろうか…と、
多かれ少なかれ、不安を感じておられるようです。

ですので、それぞれの立場にとっては、
ここが一つの壁であると言えそうです。

前世療法を初めてされる方が、前世・過去世へ行かれなかった場合、
そこには幾つかの原因がありますが、
最初のお話の方は、スクールの受講生の方ですので、
それについてお話をしました。

深刻なお悩みや問題を抱え、
切羽詰まった状況でセッションにお越しになるのではなく、
特に悩みはないけれど、とても興味があるので、
一度、体験してみたいというお気持ちで
前世療法を受けられる場合を想定してみましょう。

さまざまなレベルから、前世へ行かれなかった原因を
複数挙げることが出来るのですが、いちばんシンプルなのは、
セラピストやセッションルームとの相性でしょう。

声、雰囲気、物腰、想像していたイメージとの相違、好みなど
微妙なところで違和感があると、前世に赴く以前に、
催眠にも入りにくくなってしまう可能性があると思います。

前世療法、ヒプノセラピーは、言葉のセラピーですので、
声の大きさやトーン、口調、誘導の際の言葉も重要です。

この点については、あらかじめ予測して備えることは困難ですし、
当日、その場で何とか出来るものでもありませんので、
お互いに残念なことだったと受けとめるほかはないでしょう。

壁に阻まれてしまう本質的な要因は、もっと別のところにあります。

催眠に入りやすい方と、入りにくい方がいるということが
インターネット上ではよく言われているようです。

スクール受講生の方からも、セッションのクライアントの方からも、
そうお聞きすることがよくあります。

前世・過去世に行かれないのは、
催眠に入っていない(入れない)からだとお考えの方は、
少なくありません。

たしかに、被暗示性(催眠への入りやすさ)には個人差がありますが、
たとえ入りにくいタイプの方であっても、
セラピスト側で誘導の仕方を工夫すれば、
催眠に入れない、前世へ行かれないということは
起こらないのではないかと私は考えています。

セラピストがその方に合う方法で誘導することで、
高い壁も越えられる場合があるということです。

前世療法、ヒプノセラピーを学び、実践を始めたばかりの方や、
プロの前世療法セラピストとして開業したばかりの方は、
今後、たくさんのクライアントの方々とお会いして、
さまざまなケースに出会い、ケースを積み重ね、
その中から知恵や工夫を編み出していくことが出来るのです。

「催眠に入りにくく、前世に行き難いタイプ」であると
前世療法セラピストが判断を下して、仕方がないと諦めてしまうならば、
壁はそのまま、いつまでもそこに留まり続けるでしょう。

クライアントの方にとっても、セラピストにとっても、
残念であり、不毛なことです。

前世療法セラピストを志す方は、おそらく例外なく、
その方ご自身も、前世・過去世の探求と癒しに強い関心を持ち、
好奇心と興味をもって取り組みたい方だと思います。

そうであるならば、諦めないことです。

私もそうでしたが、セラピストが初心者であるうちは、
前世への誘導に、緊張やプレッシャーを感じることもあるでしょうが、
私がしていることは、受講生の皆さまにも出来ることですし、
皆さまならば、さらにその先へと進んでいかれるに違いありません。

この受講生の方が、初回セッションで前世に行かれなかったことは残念ですが、
この体験から多くのことを考え、
課題となるこの壁を早くも意識される機会を得たことは、
たいへん有意義な体験ではなかったかと思います。

前世療法にご興味があり、前世・過去世へ行ってみたいと望む全ての方々が、
驚きと発見に満ちた、ワクワクするような前世・過去世への旅へ楽々と出かけ、
実りある探求を達成していただけるように、
熱意と経験値、知恵と工夫で、この壁を乗り越えていかれることを
心から望んでいます。

また、クライアントの皆さまも、
ご自分が、前世・過去世へ行かれないタイプかもしれない…などと、
決して諦めないで、チャレンジしていただければと思います。

前世療法・ヒプノセラピー プロ養成スクール

2017年01月12日

この記事にコメントする

「前前前世」の探求と癒し 深い絆で結ばれた相手

新しい年が始まりました。

2017年が、皆さまにとって、
大いなる探求と癒しの年でありますように。
そして、いっそう光輝く年でありますように。

期待と不安、今年は何が起こるのかと
ワクワクされている方もあるかもしれません。

先が見えず、気が重くて憂鬱な気分の方もあるでしょう。

見通しといえば、人生は、不確定の連続、
また自然災害は、事前に予測することはほぼ困難なものです。

人間社会も、自然環境も、今は激動の時期であるという見方を
されている方も少なくありませんし、
あまり楽観的な気分ではいられないこともあるでしょう。

昨年、起こったさまざまな出来事を振り返ると、
気が滅入るような材料も多いのですが、
セラピストの立場からは、
映画「君の名は」の大ヒットに見るように、
前世や過去世、体と精神、魂といった題材に
多くの関心が集まっていることは、とても喜ばしいことです。

「ヒプノセラピーと前世療法のスクール」を
受講されている複数の方々から、
この映画についてのご感想やコメントをいただいて、
良い時代になったものだと嬉しく感じます。

私がセラピストとして開業した10数年前には、
「前世療法」の名称を使うのにも、
少々勇気がいるような状況があったことを思い起こします。

それが今では、前前前世…を堂々と歌うアーティストが、
紅白歌合戦に出場しているのですから。

前世という概念がポピュラーになってきた今こそ、
心理療法としての前世療法が、より多くの方々に役立ち、
心身の癒しに効果を上げるものとして受け入れられることを
心から望んでいます。

そのためには、まだ前世療法を体験したことのない方に、
正しくご理解いただき、安心していただけるような情報発信、
前世療法ケースや体験談のご紹介などをしていかれたらと考えております。

見えない領域を扱うだけに、怪しまれたり、
誤解されたりしやすい前世、過去世、カルマ、輪廻転生などについても、
癒しをサポートするセラピーのツールという観点から、
わかりやすくお伝えしていきたいと思います。

さて、前前前世の話に戻りましょう。

前前前世は、前前世と密接に関わりがあり、
前前世は、前世と強く結びつきがあり、
前世と今生とは、切っても切り離せない関係にあるといわれたら、
どのように感じられるでしょうか?

前世・過去世を訪れることは、好奇心を満たすお楽しみばかりではなく、
実は、現在の現実に影響を与え、癒し、変容させていくのに役立つものです。

過去に起こったことなど、今更見てみてもしようがない…と
お考えではないでしょうか?

過去にとらわれる必要はありませんが、
思い切って前世へと退行し、再体験してみることは、
前世の否定的な側面を癒して解放する第一歩となります。

たとえ意識されていなくても、自覚がなかったとしても、
前前前世も、前前世も、前世も、
全ては「今」に、何らかの影響を与えていることを
前世療法を体験された方ならばお気付きだと思います。

むしろ前世・過去世を訪れて再体験するのは、
それらから解放され、自由になるための手段なのです。

ですので、前世・過去世は、ただ見て知るためだけに赴くのではなく、
見て、知るところから、癒して解放できることを
ぜひ知っていただければと思います。

それにしても、前前前世から続く深い絆…

想像してみると、とてもロマンティックだと思いませんか?

2つの魂が、何転生にも渡って共に転生し、
人生の出来事を共有し合い、絆を深めていく…
 
パートナーシップや家族の絆の背景にある、
かくも深くて計り知れない複雑な思いや体験を
前世療法を使うと探求することが出来ます。

通常のセッションでは、一つの前世・過去世を訪れ、
じっくりと再体験していきますが、
ご希望に応じて、複数の転生を横断的に見ていくセッションも可能です。

良いカルマであれ、良くないカルマであれ、
その方とのご縁が、前前前世からつながっているかもしれない…
という可能性はあるでしょう。

たとえば、強い印象を残した相手や、
出会った瞬間に不思議な感覚を覚える相手、
初めて出会ったような気がしない相手、
離れては再開し、また離れていくということを繰り返す相手…
そこには理屈を越えた何かがあるはずです。

ご興味がありましたら、ぜひ一度、前世療法をお試しください。

ここまでお読みくださって、有難うございました。

前世療法 過去世セラピー 心の癒しと探求ナビ

2017年01月01日

この記事にコメントする

 

ユニーク アイ
メンタル サポート

ユニークアイメンタルサポートのロゴ

TEL: 080・5008・7108
メール: メール
Zoom スカイプOK
完全予約制

トランスパーソナルな探求と癒し、問題解決力が高い

多次元セラピー・退行療法

未来の光輝く自分とつながる、幸せな未来の可能性をひらく

ホリスティックな癒し
マインド・潜在意識・オーラ

あるがままに自分らしく、潜在意識を活用して夢を叶える

ヒプノセラピーで心を癒す

ヒプノセラピーが苦手な方、辛い過去に戻りたくない方に

回想法・ライフレビュー
&イメージヒーリング

ブログ記事カテゴリー

  • 前世療法もっと詳しく (53)
  • 前世療法セラピストから皆さまへ (44)
  • 前世療法 最近のセッションケース (20)
  • 前世療法とカルマ (13)
  • 心の癒し・ヒーリングタイム (11)
  • 人生の目的 (11)
  • 前世療法プロ養成スクール (10)
  • 前世療法とパートナーシップ (10)
  • さまざまな前世 (8)
  • 未来順行・未来世療法 (6)
  • 前世療法セミナー (4)
  • お知らせ (3)
  • グリーフワーク (2)
  • ブログカレンダー

    2017年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • アーカイブ

    ↑ PAGE TOP

    アイコン